10月クッキング

こんにちは。栄養士の柴田です。

めっきり朝晩冷え込むようになったので、

温かくて、アンコものおやつが食べたい…と思って、

10月のクッキングはおしるこ!キミに決めた!

 

しかし、おしるこの最大の難関、

それは皆さまご存知、「餅」!そう、あの餅です!

おしるこに欠かせないのに食べにくい、危険なアイツ、餅です。

餅のないおしるこなんて残念過ぎると思って

探したレシピが「里芋とご飯で作る代替餅」でした。

 

里芋餅作りの始まりは、炊き立ての里芋入りご飯から

 

 

 

        

 

ばばん、単純に、冷凍里芋と塩少々を一緒に入れて炊いただけの

どこにでもある普通のご飯です。

 

これをボウルに入れて

 

        

 

搗くべし!

 

        

 

搗くべし!搗くべし!

 

        

 

搗くべし!搗くべし!搗くべし! 

 

「若い人にはかなわへんわ〜」と言いつつも、パワフルに搗いてくれました。

ちょっとまとまりが出て、お餅らしくなったご飯です。

 

        

 

 

これを、丸めていきます。

 

    

 

 

食べやすいように少し扁平につぶしてトースターで焼いたら…

 

        

 

里芋餅できあがりです。

ご飯でできているので、お餅ではないのですが、

ここまできたらもうお餅感満載でしょう?

 

汁椀にお餅を入れてもらっていたら、味見したそうな表情のお客様です。

 

        

 

おしるこを注ぐまでもうちょっと待ってくださいね、とお願いすると

 

        

 

ちょっと残念そうな顔(^_^;)

 

おしるこを注いだら、おしるこ完全体、できあがりました。いただきます!

 

   

 

 

やっぱりあんこは皆さま喜んでくれました。

おかわりどうですか?とお聞きすると、

 

        

 

「ちょうだい(*^_^*)」とのことでした。やった!

 

里芋餅は初めての試みでしたが、

味は餅に似つつ、べとつきがなく歯切れよく食べられておいしかったです。

これならもっと他のおやつにもアレンジできるかも…

他のお客様にもお餅気分を楽しんでもらえるかも…と、

里芋餅の無限の可能性にほくそ笑んだ10月のクッキングでした。

 

 

 

スタッフブログ 相談課 2018年11月11日

 秋、始めました。

こんにちは、オレンジ荘栄養士の柴田です。

 

だんだんと秋めいてきた今日この頃、お食事に「さわらの吹寄せ煮」をお出ししました。

 

 

        

 

 

 

「吹寄せ煮」とは、木の葉が風でひとところに吹き寄せられる様子になぞらえて、

 

色々な具材を盛り合わせた料理につけられる名前です。

 

今回の吹き寄せ煮には、れんこんや里芋の根菜や銀杏を使って、

より秋らしくしました。

我ながら、「秋らしい!」と思ってついつい写真を撮ってしまい、

挙句の果てにブログにまで載せてしまいました…恥。

お許しください(>_<)

 

くじけそうなくらい暑かった夏にもやっぱり終わりはあるようで、

少しずつ涼しさを感じるようになってきました。

献立にもさつま芋やキノコなど、ちらほらと秋の食材を

使えるようになって、ホクホクしています。

お客さまにも、料理を通して季節の移り変わりを感じてもらえたらと思います。

 

 

 

スタッフブログ 相談課 2018年10月28日

 9月 クッキング

こんにちは、オレンジ荘栄養士柴田です。

やっと秋めいてきましたね。

今年の夏は暑過ぎて、途中本当に秋になるのか半信半疑でしたが、

ちゃんと秋がきましたね、諦めずに信じて待ってよかった。

ありがとう、日本の四季…。

 

さあ、秋一発目のクッキングの企画に選んだのは、コーヒーと簡単焼き菓子です。

コーヒーはせっかくなのでドリップした淹れたてを楽しんでもらいます。

 

まずは焼き菓子づくりから。

牛乳と卵を混ぜて卵液を作ります。

 

   

 

 

           

 

 

この卵液にバームクーヘンを浸し、トースターで焼きます。

そう、フレンチトーストのバームクーヘン版です。

 

  

 

 

卵液を吸ったバームクーヘンを並べてもらう時、

お客様より「バームクーヘンやわらかくて崩れる!いいの!?」と悲鳴が上がります。

問題ありません!しっかり卵液吸った証拠なのできっとおいしくなりますよ♪

 

トースターでバームクーヘンを焼いている間、

コーヒーをドリップします。

 

   

 

 

お湯を入れると、ふわっとコーヒーの香りが上がります。

しっかり粉がふくらんで、美味しくドリップされている予感。

 

バームクーヘンもいい感じに焼きあがったところで

 

 

         

 

ティータイム開始です。

 

   

 

 

「夫に毎日コーヒー淹れてもらって飲んでたわ(*^_^*)

なんて羨ましい話を聞いてしまいました。

 

コーヒーと焼き菓子の匂いに誘われてやってきたお客さまに、

いらっしゃいませ〜と、コーヒーをお出しすると、

「おいしい…」と何とも言えない恍惚の表情を見せてくれました。

撮り逃してしてしまったので、もう一回今の顔を!とお願いしたら、

素敵なおすまし顔をいただきました。

 

           

 

 

 

これからもっとあったかいコーヒーがおいしくなる季節です。

今度もクッキング喫茶、やってみようかなぁ。

 

 

 

 

スタッフブログ 相談課 2018年10月04日

 敬老の日 メニュー

こんにちは、オレンジ荘栄養士柴田です。

一大イベントの敬老の日を迎えて、お祝い御膳を用意したのでご紹介します。

 

 

こちらは、入居のお客さまのための御膳です。 

 

         

 

 

手まり寿司二種(えび・うなぎ)

赤飯

鮭の塩焼き 紅白なます添え

卵豆腐 いくらのせ

巨峰のロールケーキ

春菊ともみじ麩のすまし汁

 

こちらはデイサービスのお客さまのための御膳です。

 

 

         

 

松茸ごはん

天ぷら盛り合わせ(えび・なす・ししとう)

寿高野豆腐とかぼちゃの煮物

胡瓜とかにの酢の物

生湯葉と紅葉人参のすまし汁

 

 

 

行事のお食事の内容を考えるのは、楽しいです。

お食事で毎日楽しませたい!と思うのですが、

いつもは普段のお食事なので、毎日ごちそうという訳にもいきません。

そんな鬱屈したパワーをぶつけられるのがこういう行事食!

ですので、行事食の献立をたてる時は燃えます。

コストや作業量、食事形態などの現実と、

「こんなものが出したい!」という夢が

柴田の脳内でせめぎ合うのも楽しいです。

…といきまいていても、内容が見合っているか甚だ不安ですが。

 

 

これからも、お客さまに健やかに末永くお食事を楽しんでもらえますように。

 

 

 

スタッフブログ 相談課 2018年10月03日

 オレンジ荘納涼祭〜東条地区花火大会〜

平成30721

 

オレンジ荘納涼祭〜東条地区花火大会〜

 

が開催されました!

 

  

   

 

           

 

 

前日に通り雨があり、当日の天気が不安でしたが見事に晴れ渡りました!

 

 

        

 

 

2階の食堂で三線や和太鼓、フラダンスに盆踊りと盛り沢山の演者さんの舞台を皆さん楽しんでいました!

 

    

 

   

 

            

 

 

 

屋台の食事にも皆さん誘惑が多く、何を食べようかワクワクしていました。

 

 

     

 

 

ボランティアさんも来てくださり、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、的あてゲームを行って頂きました!

 

    

 

 

最後にはオレンジ荘の中庭とかんぽの宿さんのテニスコートをお借りし、2か所で同時に花火大会を行いました!

 

過去最大級の花火の量にスタッフも命がけで火をつけていました

 

打ちあがった瞬間「おぉー!!」と歓声が上がり、皆さんに喜んで頂けたようです!

 

 

   

 

    

 

       

 

  花火大会(Youtube動画)  

 

 

 

 来年の納涼祭もスタッフ一同皆さんのご来場お待ちしています!

  

 

スタッフブログ 相談課 2018年08月11日

ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08